バレインウォッチングNews&Topics

2018年度山口県社会人サッカーリーグ1部 第11節の結果

台風の為、延期となっておりました山口県社会人サッカーリーグ1部 第11節は、FCバレイン下関が勝利しました。
皆様のご来場と熱い応援を誠にありがとうございました。

2018年度山口県社会人サッカーリーグ1部 第11節
・対戦:vs 常盤クラブ
・会場:おのだサッカー交流公園(人工芝グラウンド)
・キックオフ:2018年10月18日(木)20:05キックオフ

試合スコア
FCバレイン下関 4-0 常盤クラブ
(前半0-0・後半4-0)

【得点(アシスト)】
・69分:No.28大賀 優将(No.10森本 惟人)
・79分:No.13孫 正倫
・85分:No.10森本 惟人(No.17田村 隆生)
・90分+2分:No.3長 宏哉(No.10森本 惟人)

【スターティングメンバー】
・GK:No.24西川 充
・DF:No.28大賀 優将・No.15塩崎 謙人・No.16松田 義広・No.8竹田 裕昭
・MF:No.3長 宏哉・No.17田村 隆生・No.19五月女 涼・No.7柏原 渉・No.13孫 正倫
・FW:No.20東條 翔太
・SUB:No.4中川 心平・No.5須子 輝太郎・No.10森本 惟人・No.14佐久間 大樹・No.18本光 碧意・
No.22馬越 利樹・No.34猪本 直家

【選手交代】
・HT:No.20東條 翔太→No.10森本 惟人
・HT:No.16松田 義広→No.5須子 輝太郎
・HT:No.19五月女 涼→No.18本光 碧意
・65分:No.7柏原 渉→No.34猪本 直家

福原 康太監督の試合後のコメント
平日ナイター開催、また寒い中応援に来ていただきありがとうございました。
鳴り物応援禁止の中、大きな声援を送っていただき感謝しています。
相手の常盤さんは勝たなければ「2部降格」が決定してしまう状況だったことで積極的に前線からプレスにきていました。
我々の一人一人のサポートの位置、そして意識。
運動量も少なく、常盤さんに良い形でボールを奪われることが増えシュートまで持っていかれる場面が
前半は凄く多かったなと思います。
試合中に上手くいかない時に修正を行えないことも、現在我々の抱えている大きな課題だと思います。
HTには、相手が我々の中央でのパス回しを警戒している為、かなり全体的に絞って守備をしているので、
・簡単にサイドを使い「幅」を意識すること。
・相手DFラインが非常に高いので裏のスペースを有効的に使うこと。
・ディフェンシブサードでのプレスはかなり頑張ってきているが、そこを上手くいなせばミドルサードからは
前向きにプレーできること。
上記3点を選手達には伝えました。
前半頑張ってくれた選手、そして途中交代でチームに勢いを与えてくれた選手のおかげで、相手の運動量が
後半は落ちたこともあり、得点を奪えることができましたが、まだまだ決定力も足りないと感じています。
選手達にはここ最近何度も言っていますが、今のままでは11/17、11/18に絶対勝てない。
このままだと、また泣くことになるよと伝えています。
チームとしてプレーの質を上げることはもちろん、もっとメンタルの部分も強くしていかないといけないと
非常に痛感しています。
日曜日には最終戦がホーム乃木浜であります。
下関ダービー、最終戦ということで沢山の方が見に来てくれると思うので、最終戦は素晴らしい内容で
皆様と喜べるように、また金曜日のトレーニングから頑張ります。
引き続きご声援よろしくお願いいたします。

【ベルちゃん賞(MVP)】
怪我からの復帰戦となる試合で途中出場ながら、
1得点2アシストとさすが「エース」という活躍の
No.10森本 惟人選手が今シーズン2度目のベルちゃん賞
獲得となりました。
森本選手には、やまぐち県酪乳業株式会社様より
「ベルちゃん賞(やまぐち県酪商品1か月分)」が
贈呈されました。

 

^