バレインウォッチングNews&Topics

2018年度山口県社会人サッカーリーグ1部 第9節の結果

2018年度山口県社会人サッカーリーグ1部 第9節は、FCバレイン下関が勝利しました。
たくさんのご来場と応援を誠にありがとうございました。

●2018年度山口県社会人サッカーリーグ1部 第9節
・対戦:vs F.C宇部YAHHH-MAN
・会場:下関陸上競技場
・キックオフ:2018年9月2日(日)12:00

●試合スコア
FCバレイン下関 14-0 F.C宇部YAHHH-MAN
(前半3-0・後半11-0)

【得点】
・(14分)No3長 宏哉(アシスト)No8竹田 裕昭
・(21分)No10森本 惟人(アシスト)No8竹田 裕昭
・(25分)オウンゴール
・(51分)No14佐久間 大樹(アシスト)No17田村 隆生
・(55分)No13孫 正倫(アシスト)No17田村 隆生
・(58分)No28大賀 優将
・(61分)No14佐久間 大樹
・(65分)No10森本 惟人(アシスト)No28大賀 優将
・(67分)No30霜出 優斗
・(72分)No30霜出 優斗
・(79分)No34猪本 直家(アシスト)No28大賀 優将
・(83分)No5須子 輝太郎(アシスト)No28大賀 優将
・(85分)No34猪本 直家
・(90分+2)No10森本 惟人(アシスト)No30霜出 優斗

【スターティングメンバー】
・GK:№24西川 充
・DF:No28大賀 優将・№18本光 碧意・No5須子 輝太郎・
    No8竹田 裕昭
・MF:No3長 宏哉・No14佐久間 大樹
・OMF:No17田村 隆生
・WFW:No30霜出 優斗・No13孫 正倫
・FW:No10森本 惟人(Cap)
・SUB:No4中川 心平・No15塩崎 謙人・№16松田 義広・
     No19五月女 涼・No20東條 翔太・No21瀧下 崇彦・
     No34猪本 直家

【選手交代】
・22分:No8竹田 裕昭→No15塩崎 謙人
・62分:No13孫 正倫→No34猪本 直家
・70分:No3長 宏哉→№4中川 心平
・75分:No14佐久間 大樹→No20東條 翔太

●第9節全試合結果
・FCバレイン下関 14-0 F.C宇部YAHHH-MAN
・常盤クラブ 1-6 日立笠戸
・FC BLUE ROSE 下関 0-2 山口合同ガスサッカー部

●福原 康太監督の試合後のコメント
2カ月ぶりにリーグが再開され、初の下関陸上競技場での開催でしたが、
本日も沢山の方が会場に来てくださり、無事に勝ち点を積み上げれた事は良かったと思います。
中国リーグに昇格すれば、この下関陸上競技場でホーム戦を行うことが増えるのではと思っていますが、
サポーターの皆様の声・太鼓がよく響きますし、ピッチも天然芝ということで、
選手は素晴らしい雰囲気の中、気持ちよくプレーできたと思っています。
試合に関しては、「20得点取ってきなさい」と選手達に伝え送りだしました。
ただ、前半は前線のプレスが非常に甘く、守備の切り替えも緩すぎました。
攻撃に関しても、全く緩急がない一定のプレースピードで試合を行い、この中断期間に課題として
取り組んできた距離感を近くして追い越す動き、湧き出る動きが全く出来ておらず、
単調なクロスばかりの攻撃に終始していたなと思います。
前半35分頃から、3バックに変更し、我々の左サイドに良くボールが集まっていたので、
大賀を左サイドにポジションチェンジさせました。
大賀には取られてもいいから強引に仕掛けるよう指示をしました。
また、彼には日頃から数字にもっとこだわり、上手い選手から怖い選手になるように伝えていますが、
1得点3アシストと数字で結果を出してくれたことは評価できると思っています。
ハーフタイムに選手達には厳しいことも言いましたが、工夫を付けて攻める、
トレーニングでやってきたことを体現するよう伝えました。
相手の運動量も落ちたこともあり大量得点に繋がったとは思いますが、
選手たちは良くやってくれたと思っています。
ただ、今のままではクラブ選手権、そして県決勝大会で勝ち抜けないと思っています。
トレーニングからもっと厳しく要求していきたいと思います。
本日は暑い中、素晴らしい環境を作ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
9月8日、9日に行われるクラブ選手権中国大会は過酷なスケジュールとなります。
優勝する為にはサポーター、ファン、家族、バレインに関わる全ての皆様の応援が必要です。
遠い鳥取県での開催となりますが、是非応援よろしくお願いいたします。
笑顔で下関に帰って来れるように頑張ってきます。

●No3長 宏哉選手のコメント
序盤から主導権を握りながらのゲーム展開でしたが、前半は単純なクロス攻撃が多く、
単調な攻撃になってしまっていました。
後半からはチームとしての攻めのバリエーションを増やしたことが大量得点につながった
と思うので良かったとおもいます!!
あと佐久間選手のロングシュートには度肝ぬかされました(笑)。
本日は暑い中たくさん応援してくださってありがとうございました!!
次週は鳥取県でクラブチーム選手権の中国大会があります!!
チーム一丸となって戦っていきますので、応援よろしくお願いします!!

【ベルちゃん賞(MVP)】
No10森本 惟人選手にやまぐち県酪乳業株式会社様より
「ベルちゃん賞(やまぐち県酪商品1か月分)」が贈呈されました。

●No10森本 惟人選手のコメント
ベルちゃん賞に選んでいただきありがとうございます!
チームのみんながいいパスを供給してくれたおかげで
得点することができましたが、まだまだ点の取れる場面が
ありました。少ないチャンスでも確実に決めれるように
練習からやっていきます!応援ありがとうございました!

●サポーターの皆様へ
今節の試合で、怪我で長期離脱中のNo.11前田の横断幕を
掲載していただき、ありがとうございました。
本人は人一倍、クラブに対する思い、昇格に対する思いが
強い選手だったので、本当に悔しいと思いますが、
現在一生懸命リハビリに励んでいます。
今節の横断幕を見て、我々には最高のサポーターが
ついてくれている!心からそう思いました。
そんなサポーターの皆様の応援を背に、前田主将の分まで、
チーム一丸となり目標達成に向けて突き進んでいきます。
引き続き、クラブに、そして前田主将への応援を
よろしくお願いいたします。

 

^