バレインウォッチングNews&Topics

第25回全国クラブチームサッカー選手権大会山口県大会 1回戦の結果・準決勝&決勝のお知らせ

第25回全国クラブチームサッカー選手権大会山口県大会 1回戦は
FCバレイン下関が勝利しました。
たくさんのご来場と応援を誠にありがとうございました。

第25回全国クラブチームサッカー選手権大会山口県大会 1回戦
・対戦:vs 小野田サッカークラブ(山口県1部リーグ)
・会場:山口県立おのだサッカー交流公園
・キックオフ:2018年7月8日(日)12:00

試合スコア
FCバレイン下関 2-2 小野田サッカークラブ
(前半1-2・後半1-0・PK4-3)

  

福原 康太監督の試合後のコメント
まず、クラブチーム選手権にも沢山の方が会場に応援に来てくれて本当に感謝しています。
クラブ選手権大会は今シーズンより選手層が厚くなり、リーグ戦で中々出場機会に恵まれない
選手を起用することは始動当初から決めていた。
相手は普段のリーグ戦で戦っている相手達なので、この大会でしっかり闘い、
プレーをアピールすることが今後に繋がるということを出場選手達には伝えた。
攻撃的な選手が多いことと、こちらがボールを持つ機会が多くなることを想定し、
3-5-2という今シーズン初めての3バックで臨んだ。
ただ、初のシステム、試合勘の問題もあり中々攻撃的なサッカーができなかったこと、
戦術的にも選手たちにしっかり伝えきれてなかったことで選手も戸惑いながら
プレーしていたように感じたので、そういった部分で私自身、反省をしている。
戦術の問題等もあったが、全選手に闘う姿勢が感じられなかったし、綺麗にサッカーをしようと
しすぎていて、ゴールをこじあけようという姿勢が見れなかったのが残念だった。
ハーフタイムには選手たちに、これだけ沢山の方が我々のプレーを楽しみに来てくれているから
もっともっとやろうと伝えました。
後半、何とか追いついてくれてPK戦で勝ってくれたことは選手達に感謝をしている。
ただ、内容は?と聞かれると、やらなければいけないことだらけだと思っている。
伸びしろが沢山ある選手達なので、しっかりとトレーニングで修正し、
準決勝に勝てるように頑張りたいと思う。

No28大賀 優将選手
怪我で長期離脱していた大賀選手でしたが、久しぶりにピッチに戻ってきました。
本人曰く、コンディション的にまだまだと言っていましたが、右サイドから再三に渡る
チャンスメイクでチームに貢献しました。
(大賀 優将選手のコメント)
「今日は自分自身久々の試合という事もあり、やってやるという気持ちで試合に臨みました!
試合内容はボールは自分たちが持っている時間が多かったですが、最後の所でのパスミスだったり
なかなか合わない場面が多々ありました!
自分も取られ方が悪くシュートまでいかれ、得点されるシーンがあり、チームに迷惑を
かけてしまいました。それでも勝てた事は本当に試合に出てる選手をはじめサポート
してくれた控えの選手、応援してくれたサポーターの方々のおかげだと思います!
今度の試合では自分自身ももっとやらないといけないと思うので、次の試合に向けて
いい準備ができるように日頃の練習からひたむきに取り組んでいきたいです!」

No22馬越 利樹選手
バレイン加入後初先発となった馬越選手でしたが、前半から積極的に仕掛け、
オウンゴールを誘発するセンタリング、そして五月女選手からのクロスを
スライディングシュートで決め、チームの準決勝進出に大きく貢献しました。
(馬越 利樹選手のコメント)
「まず今日の試合に勝つ事が出来て良かったと思います。
個人としては公式戦初ゴールを取れたので良かったです!
ただチームとしては攻守において満足のいく内容のゲームではなかったと思います。
また今週からトレーニングをしっかり積んで、まず土曜日の試合に勝てるように
頑張りますので応援よろしくお願いします!」

第25回全国クラブチームサッカー選手権大会山口県大会 準決勝のお知らせ
・対戦:vs トクヤマサッカー部(山口県2部リーグ)
・会場:山口県立おのだサッカー交流公園(人工芝駐車場側)
・キックオフ:2018年7月14日(土)12:00

(準決勝に勝利の場合)
第25回全国クラブチームサッカー選手権大会山口県大会 決勝のお知らせ
・対戦:vs 未定
・会場:山口県立おのだサッカー交流公園(人工芝駐車場側)
・キックオフ:2018年7月15日(日)10:00

 

^