バレインウォッチングNews&Topics

平成30年度山口県サッカー選手権大会 決勝の結果

平成30年度山口県サッカー選手権大会 決勝は奮闘虚しく、FCバレイン下関は敗戦となり、
準優勝となりました。厳しい暑さの中、遠方よりご来場頂きました多くのサポーター、関係者の皆様、
テレビでご観戦頂いた皆様、熱いご声援を誠にありがとうございました。

  

平成30年度山口県サッカー選手権大会 決勝
・対戦:vs 徳山大学サッカー部
・会場:維新百年記念公園 ラグビー・サッカー場
・キックオフ:2018年4月22日(日)13:05

試合スコア
FCバレイン下関 1-6 徳山大学サッカー部
(前半1-1・後半0-5)

【得点】
・No30霜出優斗(アシスト)No14佐久間大樹

試合後の福原康太監督コメント
まず、素晴らしい環境を整えてくださった運営の皆様、メディアの皆様に御礼申し上げます。
また、最高の雰囲気で後押ししてくれたサポーター、ファンの皆様に感謝しています。
準決勝の徳山大学vs ROINの試合、そして昨年の決勝戦には4年生が1人しか出ていなかったので、
昨年の映像もスカウティングをしたうえで、1週間準備に取り組んできた。
前線の4人は特に個の力が高く、1人で局面を打開してくることを想定して、
その守備の部分にトレーニングの時間を割いてきたが、試合では1人、2人を簡単に剥がされる
場面が多く、その部分で主導権を握られたかなと思う。
ビルドアップに関してもバランスが悪く、中々効果的なポゼッションが出来ず、
相手のプレスをうまく回避できずに逆にミスを突かれた。
選手は今の持っている力を出してくれたと思うが、敗因はうまくいっていない時に
うまく修正できなかった私の責任だと思う。
ありきたりな言葉にはなるが、この試合を次にしっかり繋げるようにしたいし、
繋げなければいけないと思う。
本当に悔しい結果となったが、29日のリーグ戦が控えているので、またそこに向けて
準備をしていきたい。

ビッグフラッグ登場
サポーター有志の皆様によるビッグフラッグが登場!
声援と一緒に旗がひらめく光景は、選手に一層のパワーを
授けてくれました。感謝申し上げますと共に、
これからも応援をよろしくお願いします。

 

^