平成30年度山口県サッカー選手権大会 準決勝の結果
平成30年度山口県サッカー選手権大会 準決勝はFCバレイン下関が勝利し、4月22日(日)決勝戦に進出いたします。
ご来場ならびに熱いご声援をありがとうございました。
●平成30年度山口県サッカー選手権大会 準決勝
・対戦:vs 山口大学サッカー部
・会場:山口県立おのだサッカー交流公園(天然芝)
・キックオフ:2018年4月15日(日)10:00
●試合スコア(第2試合)
山口大学サッカー部 2-3 FCバレイン下関
(前半2-2・後半0-1)
【得点】
・前半27分 No13孫正倫 (アシスト)No8竹田裕昭
・前半41分 No10森本惟人(アシスト)No30霜出優斗
・後半36分 No30霜出優斗(アシスト)No13孫正倫
【選手交代】
・No28大賀優将→No11前田昇吾
・No34猪本直家→No17田村隆生
・No13孫正倫→No25星島魁斗
●第1試合の結果
徳山大学サッカー部 6-1 FC ROIN
(前半2-1・後半4-0)
●福原康太監督コメント
相手がロングボールを放り込むこと、カウンター狙いだと言うことは分析していた。
それにプラスして、週末の天候が荒れること、ピッチコンディションがかなり悪いことを想定して、
システム・メンバー変更も含めて準備してきた。
予想以上の風で風下の前半は押し込まれた部分が多かったが、前半同点なら風上に立てる後半戦は
間違いなくいけると思っていたので、前半で同点に追いつけたことが全てだったと思う。
1点目、2点目も3人目4人目が湧き出てくるような今シーズン目指している形でのゴールだったので、
後半も焦れずにトレーニングでやってきたことを続けることを伝えた。
セットプレーでの逆転ゴールだったが、結果を出してくれた選手達に本当に感謝している。
ただ、決勝戦では今日のようなゲームの入り方では前半で勝負を決められてしまうので、
1週間で対策、準備をしっかりしたい。
今日も強風の中、現地に来て声援をいただいたサポーター、ファンの皆様からは本当に
パワーをもらった。決勝でも、必ず勝てるように万全の準備をするので、
決勝戦も熱い応援をよろしくお願いします。
●前田昇吾キャプテンのコメント
ピッチコンディションの影響もあってチームとして目指すパスサッカーは出来ず、
前半は特に相手の頑張りもあって苦しい時間が続いた。こういった上手くいかない試合を
しっかりものに出来たというのは、チームが成長しているところかなと感じます。
ただ、これから先に進む為には内容にもこだわっていかないといけないので、
この結果に満足せず取り組んで行きたいと思います。応援ありがとうございました。
次の決勝でもアグレッシブに戦って山口県を制覇したいと思います。一緒に大阪へ行きましょう!
皆様の熱い応援よろしくお願いします。
●塩崎謙人選手のコメント
本日、応援して下さったみなさまありがとうございました。
厳しい試合の中、勝ち切れた事は本当に良かったです。
決勝では今日以上のパフォーマンスをするので応援よろしくお願いします。