バレインウォッチングNews&Topics

中国サッカーリーグ第11節試合結果のお知らせ

7月11日に行われました中国リーグ第11節の試合結果をお知らせ致します。
・日時:2021年7月11日 13時キックオフ
・対戦:富士フイルムBIJ広島SC
・会場:乃木浜総合公園天然芝グラウンド

スコア:2-0(前半1-0・後半1-0)

得点(アシスト):
・35分:米澤(安片)
・90分+1:霜出(越智)

スターティングメンバー:
・GK:八田
・DF:鶴丸・吉沢(Cap)・田辺・安片
・MF:石川・橘木(勇)
・WMF:稗田・霜出
・FW:西田・米澤
・SUB:沖田・山重・無津呂・越智・田原・野田・黒木

選手交代:
・HT:鶴丸→野田
・58分:米澤→無津呂
・66分:石川→田原
・66分:稗田→黒木
・80分:安片→越智
・85分:霜出→黒木

ベルちゃん賞:No.99 安片政人選手
試合開始直後から労を惜しまないハードワークで攻守においてチームに躍動感を与え、積極的な攻撃参加から貴重な先制点をアシストした安片選手の受賞となりました。
(選手コメント)
沢山の人たちのおかげさまで勝つことが出来ました。
本当にありがとうございます。
勝つ瞬間は、一人じゃない喜びを強く感じます。
またこの瞬間を味わえるように、明日から次節に向けて一日一日大切にしていきます。
これからもバレイン下関の応援をよろしくお願いします!
本当にありがとうございました!

  

農水フーヅ賞:No.4 吉沢凛太郎選手
ゲームキャプテンとしてチームを牽引。
相手のカウンターの芽をことごとく潰し、90分を通して守備陣を統率した吉沢選手の受賞となりました。
(選手コメント)
今日も暑い中応援ありがとうございました!
久しぶりのホーム戦でしたが、最高の雰囲気の中選手はプレーできましたし皆さんの手拍子がきつい時間帯の僕らの後押しをしてくれました。
次回のホーム戦は8月8日にあります。
熱い試合をお見せするので是非足を運んで下さい!
来週もチーム一丸となって勝利します!



監督コメント:
30℃を超える気温の中、会場にお越しいただきました約400名の皆様、そして会場以外でご声援をいただきました皆様、ありがとうございました。
開幕戦以来、3ヶ月半振りに乃木浜のピッチに帰ってくることができ、私自身昨年のC-1決勝戦以来の乃木浜での采配でしたが、やはり素晴らしい雰囲気だなと改めて感じました。
素晴らしい雰囲気作りをしていただいたサポーター、観客の皆様に感謝しています。
試合に関しては、富士フイルムさんは3バックながら守備時は5バックにシステム変更し、しっかりとブロックを敷きながら、カウンター、セットプレーで勝機を狙うチーム戦術を持ったチームです。
我々がボールを持つ時間が間違いなく増えてくる中で、どれだけ焦れずにボールを保持し、その中で必ず出てくるマークのズレだったり、「穴」を見つけることができるかがポイントになってくると感じていました。
ただ、試合開始直後から暑さもあり、普段しないような細かいミスが多かったなと率直に思います。
そして、毎試合のことながら、最後の局面のパス精度、シュート制度には本当に課題が残ります。
幾度とある決定的チャンスを生かせずに、自分達で苦しいスコア状況にしているので、この部分に関しては継続してチーム課題として真摯にトレーニングに取り組んでいきます。
ただし、得点シーンもそうですが、試合を通してやりたいことが増えてきていることも事実です。
良い部分は更にクオリティーを上げていきたいと思います。
本日は早鞆高校サッカー部の生徒の皆様がボールパーソンを務めてくれました。
暑い中、本当にありがとうございました。
最後に対戦いただきました富士フイルムBIJ広島SCの皆様、運営にご協力いただきました皆様、審判団の皆様、そして素晴らしいホームの雰囲気を作ってくれた皆様、ありがとうございました。

CSL中国サッカーリーグ第11節の全試合結果:
・Yonago Genki SC 1(0-0,1-0)0 SRC広島
・環太平洋大FC 3(1-1,2-0)1 NTN岡山
・FCバレイン下関 2(1-0,1-0,)0 富士フイルムBIJ広島SC
・ENEOS水島 1(1-1,0-3)4 ベルガロッソ浜田
・三菱自動車水島FCの試合ありません。

次戦のお知らせ:
中国サッカーリーグ第12節
・日時:2021年7月18日(日)14時キックオフ
・対戦:ENEOS水島
・会場:NTN畠田グラウンド
※有観客試合に関しては確認中です。決定次第お知らせいたします。

 

 

    

 

    

 

    

 

    

 

^