山口県サッカー選手権大会 準決勝の試合結果
8/2(日)に行われました山口県サッカー選手権大会準決勝の試合結果をお知らせいたします。
・日:2020年8月2日
・対戦:山口合同ガスサッカー部
・会場:おのだサッカー交流公園(天然芝G)
・時間:12:00キックオフ
●スターティングメンバー:
GK:河津
DF:安片・佐久間・塩崎・孫
MF:田原・吉沢・林
FW・西田・森本・無津呂
リザーブ:西川・沖田・舛田・谷本・下川・橘木(勇)・清水
●スコア:4-0(1-0・3-0)
●得点(アシスト):森本・谷本(西田)・安片(林)・西田
●ベルちゃん賞
No.99安片政人選手
試合開始から西田選手と右サイドを完全に制圧。
90分間惜しむことなく上下動を繰り返し、ダメ押しとなる3点目も決めた安片選手の受賞となりました。
●監督コメント
激暑の中、スタンドもない屋根もない中で現地にて熱いご声援をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
バレインブルーに染まり、ホームゲームの雰囲気で試合を行うことができ、感謝しかありません。
試合に関しては、相手の合同ガスさんは9人、もしくは10人でゴール前にブロックを敷き、
セットプレー、もしくはカウンターで勝機を狙うことを想定し、今週はトレーニングを続けてきました。
予想通りの戦術で守備にかなりの人数をかけてきましたが、
「ブロックを敷く相手に効果的な崩しが難しかった」が、素直な感想です。
前半は特に選手間同士の距離間が遠く、ボールをもらってから判断する選手が多かったので、テンポも良くなかったです。
ハーフタイムで修正点を伝え、後半15分ぐらいから必ず運動量がガスさんは落ちると確信していた中で、
途中出場選手が躍動してくれましたが、先発した選手が前半からジャブを打ち続けた結果だと思います。
試合メンバー18人に感謝したいですし、ベンチ外の選手がサポートをしてくれていましたが彼らにも本当に感謝しています。
ただ、今後を見据えるとまだまだ一つ一つのプレーの質を上げていかないといけないと改めて思い知らされました。
また選手達と一緒にトレーニングに励みたいと思います。
ご声援いただきました皆様、本当にありがとうございました。
3週間しっかり準備をし、決勝に挑みたいと思いますので、決勝戦もご声援よろしくお願いいたします。
最後に、試合運営をしていただきました山口県サッカー協会の皆様、運営スタッフの皆様、審判団の皆様。
対戦いただきました山口合同ガスサッカー部の皆様、ありがとうございました。
■決勝戦詳細
・日:2020年8月23(日)
・対戦:常盤クラブ
・会場:おのだサッカー交流公園(天然芝G)
・時間:9:30キックオフ
※徳山大学サッカー部が棄権した為、不戦勝にて常盤クラブの決勝進出が決定しました。
8/23の決勝に勝利すれば、クラブ史上初の天皇杯出場が決定します。
是非、会場にて熱いご声援をよろしくお願いいたします!