バレインウォッチングNews&Topics

第50回中国サッカーリーグ第18節 イベント&グルメ情報

第50回中国サッカーリーグ第18節、三菱自動車水島FC戦のゲーム情報をお知らせ致します。
是非、会場にて熱いご声援をお願い致します。

[試合情報]
日時:2022年9月25日(日)
対戦:三菱自動車水島FC
会場:乃木浜総合公園天然芝グラウンド
時間:10時キックオフ
観客:有観客試合
声出し応援:可
鳴り物応援:可

[来場者プレゼント]
MDP配布
選手リスト、マッチプレビューなど試合観戦をより一層楽しめる情報満載のマッチデープログラムを配布致します。
検温、アルコール消毒後にお受け取り下さい。
配布開始時間:8時45分〜
※なくなり次第終了となります。



ミニサインボール投げ入れ
18名の選手達が試合開始前にサイン入りミニサッカーボールを観客席へ投げ入れます。
是非、お気入りの選手のボールをGETして下さい!

  

【ゲスト来場者情報】
今シーズンより、ハーフタイムソングを歌う北九州市在住のシンガーソングライター「波多野 菜央(はたの なお)」さんの来場が決定!
ハーフタイムにはピッチに登場し、選手達へエールを送ってもらいます!



【イベント情報】
勝利の大抽選会実施
試合に勝利した場合抽選会を行い、当選者には豪華賞品をプレゼント致します。
①2021シーズン林選手着用ホームユニフォーム上下セット(No.9:Mサイズ)


②2021シーズン吉沢選手着用アウェイユニフォーム上下セット(No.4:Mサイズ)


③UNIQLOギフトカード5000円


④「ふく処喜多川」様よりランチ食事券(2000円分)


合計4名の方へプレゼント致します。
※試合終了後に選手による抽選は行いません。事前に抽選した当選番号をクラブブース横のボードに記載しておりますので、試合後にボードの当選番号をご確認下さい。
※検温、アルコール消毒後に、抽選券をお受け取り下さい。
※商品は抽選券と引き換えとなりますので、抽選券をなくされないようお気をつけ下さい。
※試合に勝利した場合のみ実施となりますので、熱いご声援をよろしくお願い致します。

ファミールブルー抽選会
①2022シーズンTRマッチ用サンプルユニフォーム上下セット(No.10・Lサイズ)
今シーズンよりトレーニングマッチ用ユニフォームとして着用しているトレーニングマッチ用のサンプルユニフォームをプレゼント。
今シーズンのユニフォームと最後の最後まで採用を争ったデザインと言うこともあり、トレーニングマッチ用ユニフォームに採用しました。
貴重すぎる1枚となりますので、是非ファミールブルーに入会し、抽選会に参加して下さい!
※試合終了後に選手による抽選は行いません。事前に抽選した当選番号をクラブブース横のボードに記載しておりますので、試合後にボードの当選番号をご確認下さい。
※検温ブースにてファミールブルー会員証を提示し、抽選券を受け取って下さい。
※商品は抽選券と引き換えとなりますので、抽選券をなくされないようお気をつけ下さい。
※試合に勝利した場合のみ実施となりますので、熱いご声援をよろしくお願い致します。

  

【ファミールブルー会員】
ファミールブルー入会申し込み受け付け
個人サポーター会員「ファミールブルー」の入会受付をクラブブースにて受け付けております。
入会すると
①ファミールブルー限定価格でのグッズ購入
②ファミールブルー限定抽選会への参加権(ホームゲーム・イベント)
③限定グッズプレゼント(リボンマグネットorオリジナルキーホルダー)
④広報誌発送
⑤試合前の選手達との腕タッチ参加券
充実した内容となっておりますので、是非入会をお願い致します。

  

[試合終了後]
選手による来場者見送り
試合終了後に、全選手が見送りエリアに移動します。
※感染症対策を行ったうえで交流して下さい。

  



[グルメ情報]
居心家鶏まる
バレインのホームゲームといえば「鶏まる」
今節も、大人気ねぎまみれ弁当をはじめとした各種弁当、大人気商品の鶏の唐揚げ、そしてバレインの勝利を祈って命名された「ブルーホワイト(バレイン白星)プリン」の発売も致します!
その他にも多彩なメニューを用意してお待ちしております!

  

    

[観戦について]
◆入場にについて
①体調が優れない際は、勇気を持って来場をお控え下さい。
(例:発熱・咳・喉の痛み・だるさなどを感じる方。また同居家族や身近な人でそのような症状がある方)
②会場内ではマスクを着用下さい。
(熱中症対策等でマスクを外す場合は、十分な距離を確保し、咳エチケットに配慮して下さい)
③会場内ではソーシャルディスタンスにご協力下さい。

◆応援スタイルについて
~容認される応援スタイル~
①声出し応援
※原則、ピッチ方向を向いて応援する。
(ただし、サポーターズグールプのコールリーダーに関しては2m四方の距離を確保すればピッチ方向を向かない場合も認める)
※上下左右1席づつ空けて下さい。(市松模様)
※不織布マスクを着用下さい
※熱中症には十分にご注意下さい。
②横断幕の提出
※11時〜掲載可能です。
③拍手・手拍子・タオルマフラー等を掲げる
④太鼓、打楽器による応援
⑤タオルマフラー、大旗を振る行為

~禁止される応援スタイル~
・飛沫感染に繋がる恐れがある道具、楽器の使用
(トラメガ、メガホン、トランペットなど)
・人が接触する応援(肩組み、ハイタッチなど)






 

^