バレインウォッチングNews&Topics

6選手退団のお知らせ

このたび、下記6選手の退団が決定しましたのでお知らせ致します。
在籍年数の違いはありますが、全6選手クラブの為に一緒に闘ってくれた大切な仲間です。
6選手がクラブに与えてくれた功績に感謝すると共に、6選手の今後のご活躍をクラブ一同祈念しております。

 

沖田 康佑(おきた こうすけ)
・生年月日:1992年1月13日
・背番号:6
・ポジション:DF
・身長/体重:171cm・67kg
・選手歴:小野田工業高等学校→レノファ山口→FC宇部ヤーマン
・チーム在籍年:2015年~2021年(7年目)

・コメント:
この度、FCバレイン下関を退団する事になりました背番号6番 沖田康佑です。
まず初めに、チームに誘って頂いた原田理事長、福原代表7年間ありがとうございました!!
バレインを通して少しは人間的に成長出来たと思います!!
ファン、サポーター、スポンサーの皆さん
どんなにダサいプレーをしても温かい声援で何度も励まされました!
これからもチームの後押しよろしくお願いします!!
スタッフ、チームメイト、クラブOBの皆さんみんなと一緒に過ごした時間は自分自身の財産です。
ありがとう!!
奥さん、親父、おかん、今までサポートありがとう!!
気持ちよくサッカー出来ました!
これからは家族を優先して生活していきたいと思います。
また会える日まで!!さようなら!

 

霜出 優斗(しもいで ゆうと)
・生年月日:1996年4月26日
・背番号:10
・ポジション:FW
・身長/体重:164cm・64kg
・選手歴:西姶良サッカースポーツ少年団→重富中学校→鹿児島城西高等学校→デッツォーラ島根
・チーム在籍年:2018年~2021年(4年目)

・コメント:
この度バレイン下関を退団することになりました霜出優斗です!
まずはバレイン下関という素晴らしいチームでサッカーをさせてくれた福原監督代行、原田理事長には感謝の言葉しかないです!
そしてこのいい環境の中サッカーをさせてくれたスタッフ、ファン、サポーター、スポンサー企業の皆様本当にありがとうございました!
この4年間で僕はかなりいい経験をさせてもらいました!
1年目では県決勝で勝ち上がり、中国リーグに昇格し、2年目ではバレイン初の中国リーグを味わせてもらい、
3年目では人生初の左膝前十字靭帯断裂、半月板損傷という大怪我で、1年間サッカーできず、4年目ではバレイン初の地決出場して、とてもいい経験をさせてもらいました!
これはバレイン下関にかかわる全ての人たちのおかげだと思ってるので、感謝の気持ちでいっぱいです!
最後になりますが、県外に出てまで、本気でサッカーさせてくれた両親には感謝してます!
バレイン下関で4年間サッカー出来てほんとに良かったですし、幸せでした!
本当にありがとうございました!

 

橘木 郁弥(すのき ふみや)
・生年月日:1996年8月3日
・背番号:14
・ポジション:MF
・身長/体重:167cm・63kg
・選手歴:阿蘇マグラーズ→熊本ユナイテッドSC→ビックウェーブ益城→ブレイズ熊本→大津高等学校→九州国際大学
・チーム在籍年:2019年~2021年(3年目)

・コメント:
今シーズンで退団することになりました。
2019年シーズンからバレインに入団して3年間お世話になりました。
1年目で怪我をしてから、キツく苦しい期間が続きましたが期待して待っててくれたサポーターや、いつでも心配してくれた大好きな先輩達には感謝してます!!
3シーズン続ける活力になってました!
またサッカーは続けます!会った時は是非お声掛けください!!
応援ありがとうございました!!

 

猪本 直家(いのもと なおや)
・生年月日:1996年4月26日
・背番号:23
・ポジション:FW
・身長/体重:165cm・59kg
・選手歴:フォルテFC熊本→熊本市立必由館高等学校→四国学院大学→アルティスタ東御
・チーム在籍年:2018年~2021年(4年目)

・コメント:
今シーズンを持ちまして、現役を引退する事になりました。
サッカーを通じて沢山の人との出会いがあり、様々な経験をする事ができました。
20年間のサッカー人生で成長させて頂いたフォルテFC熊本、必由館高等学校、四国学院大学、アルティスタ浅間、FCバレイン下関、こんな僕を受け入れてくれた各クラブには本当に感謝しています。
これまで隣で支えてもらった家族、友人にはとても感謝しています。
熱い応援して頂いたサポーターの皆様には沢山の力を頂きました!ありがとうございます。
これから第二の人生となりますが、共にこれからも成長して行きましょう。

 

八田 裕平(はった ゆうへい)
・生年月日:1995年1月21日
・背番号:21
・ポジション:GK
・身長/体重:180cm・77kg
・選手歴:明誠学院高等学校→桃山学院大学→アイン食品→バンディオンセ加古川→高砂ミネイロ
・チーム在籍年:2021年(1年目)

・コメント:
FCバレイン下関のファン、サポーター、ご支援していただいているスポンサーの皆様、いつも温かいご声援、ご支援ありがとうございます!
背番号21番のGK八田裕平です。
私事ではありますが今シーズンをもちまして退団ならびに現役引退する事になりました!
約1年前、バレインのセレクションに初めて来た時、「またサッカーができる」「この素晴らしい環境でサッカーに打ち込みたい」と思い、合格を頂き入団させていただきました。
家族も快く送り出してくれて下関に来ました。
それと同時に自分が大学卒業前に決めた「27歳でサッカー選手を職業としていなければ現役を引退する」事も自分の中で理解した上での勝負の1年でした。
シーズンが始まり新監督の元なかなか自分の強みが出せない、試合に出たいが故に自分の強みを見失っていた時期がありました。
そんな時、他の選手や福原代表から「はちはシュートストップが強みだからそこを全面に出せばいい」と言っていただき武器を磨いてきました。
途中からは試合にも出場する事ができましたが悔しい思いをした回数の方が多かったです。
そんな中でも試合に勝ち、チームメイトやファン、サポーター、スタッフの方々等の笑顔を見るとより一層嬉しさが増して次の試合に向けてトレーニングできました。
自分のミスで負けてしまった試合でも「気にするな」「切り替えて次行こうぜ」と言ってくれたチームメイトの存在はとても心強かったです。頼りない自分の前を守ってくれてありがとう。
このメンバーで獲得した天皇杯、地決出場も大きな財産です。
天皇杯では地元のシティライトスタジアムに凱旋でき込み上げてくるものがありました。
もう1つの目標であった「ファジアーノ岡山の選手としてシティライトスタジアムのピッチに立つ」という目標は達成できなかったけど違った形で立てて本当によかったです。
ここまでを振り返り自分の実力のなさ、サッカーでお金を頂くことの難しさを肌で感じる事ができてよかったです。
自分の実力に納得して心置きなく次のステージへ進む事ができます!
最初は母に強制的に始めさせられたサッカーをここまで好きになり打ち込む環境、用具にお金がかかっても文句1つ言わずいつも励まし応援してくれた家族、本当にありがとう。
今まで小学生の時から各年代で在籍させていただいたクラブ、そこで出会った監督、コーチ、選手の皆さん、出会えて本当によかったです!
バレインを応援していただいているファン、サポーターの皆様には残念なお知らせとなりますが来年以降もクラブに熱い声援よろしくお願いします!
スポンサーさんの皆様にはサッカーに打ち込める環境を作っていただき感謝しています!
職場の方々には勤務時間等様々な面でご迷惑をおかけしたにも関わらずサッカーが気持ちよくできるように配慮していただきありがとうございます!
原田理事長、福原代表兼監督にはピッチ内外でたくさんサポートしていただきありがとうございました!
これまで経験した全ての事を次のステージへの糧としながら自分らしく進んでいきます!
本当にありがとうございました!
そしてまたどこかでお会いできる時を楽しみにしています!!

 

畑原 翔弥(はたはら しょうや)
・生年月日:1999年7月7日
・背番号:1
・ポジション:GK
・身長/体重:175cm・71kg
・選手歴:住之江キッズ→南港北中学→大阪市ジュネッスFC→清風高校→環太平洋大学
・チーム在籍年:2021年(1年目)

・コメント:
この度FCバレイン下関を退団する事になりました。
4ヶ月間と短い時間でしたが、全国大会など多くの事を経験させていただきました。
短い時間でしたが応援ありがとうございました。

 

^